この記事は約12分で読めます。
本文は7207文字です。
ふるさと納税で木のおもちゃを買えることをご存知ですか?
食品のコスパがよいと言われ人気のあるふるさと納税ですが、実は国産の素敵なおもちゃを買うこともできます。
今回は、四国にあるなかよしライブラリーという会社が作っている商品をご紹介します。
木の温もりと優しさを表現することがとてもお得意なおもちゃ・家具メーカーさんです。
ほとんどが赤ちゃんから使えるおもちゃですし、インテリアとしてもオススメですよ。
この記事では、ふるさと納税で扱われているなかよしライブラリーの全商品をまとめるとともに、イチオシ商品をご紹介します!
なかよしライブラリーの商品について
なかよしライブラリーは皇室ご愛用ブランド!
なかよしライブラリーは高知県高知市にある木のおもちゃ・子ども用家具専門店で、工場は香川県(おもちゃ工場)と高知県(家具工場)にあります。
このメーカーを有名にしたのは、何といっても皇室ご愛用ブランドであるということ!
赤ちゃんおもちゃを中心に、5点が『皇室ご愛用こだわり銘品図録』に掲載されています。
動物積み木
こちらの動物積み木は、たくさんの動物たち(16種類)と木・草の積み木、大きな穴の空いたボックスのセットになっています。
丸いフォルムの可愛らしい動物たちは誤飲しないサイズ(幅約5×高さ4×厚さ約1.3cm)に調整されており、赤ちゃんから安心して使えます。
収納ボックスの上部に開けられた穴は丸く面取り加工がされているので、手を入れても痛くありませんし、穴自体が大きいのでまだ不器用な赤ちゃんでも取り出したり入れたりがしやすいです。
ころころ動物
こちらは動物たちが回転しながらレールの上をころころと転がっていくおもちゃです。
赤ちゃんの頃から動くものを追いかける「追視」の練習は目の発達においてとても大切であると言われています。
このおもちゃは、そんな追視の練習にもってこい。
意外にも回転速度は速いのですが、移動速度はそこまで速くないので、赤ちゃんから楽しめると思います。
赤ちゃんの積み木スペシャル
丸い面取りによって角で怪我をしないように加工された積み木です。
サイズは約38mm。
大きくなってから他の積み木と一緒に遊ぶというよりは、赤ちゃんの間に歯固めを兼ねながら遊ぶ積み木といったイメージかもしれません。
手押し車
厚めの面取りがされた優しいつるつる触感の手押し車の真ん中には、鈴が吊り下げてあります。
赤ちゃんがゆっくり動かすと、優しい鈴の音がなるおもちゃですね。
ままごとセット
無塗装で木の色合いが優しいおままごとセットです。
お魚型のまな板や、菜切包丁・中華包丁のようなゴツめの包丁が特徴的です。
さまざまな木の素材で作られているので、自然に興味をもつきっかけになるかもしれませんね。
総合ショッピングサイトではほとんど取り扱っていない!?
この記事を読んでくださっている方で、お買い物に楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングをご利用の方も多いかと思います。
しかし、そんな方に悲報があります。
なかよしライブラリーの商品を購入できるのは基本的に公式サイトのみ。大手の総合ショッピングサイトではふるさと納税以外取り扱っていません……
補足しておくと、Yahoo!ショッピングのみ、赤ちゃんおもちゃを単品で少しだけ取り扱っているようです。(2022年12月22日調べ)
つまり、だいたいの場合公式サイトでお買い物をすることになるので、ポイントなどでお得に買うことができません。
公式サイトではクレジットカード決済や郵便振り込み、代引きなどが用意されています。
唯一ポイントとして使えるのは、Amazonペイメントですね。
Amazonポイントを貯めていたり、Amazonのセールでギフトカードを購入し、ポイントキャッシュバックを受けている場合にのみ、多少の割引を効かせることができます。
大手ショッピングサイトを使って少しでもお得になかよしライブラリーの商品を購入したい場合には、ふるさと納税がおすすめですよ!
ふるさと納税なら返礼品として受け取れるので、一時的な支払い額は増えるとはいえ、あくまで納税なので実質無料で買えます。
ふるさと納税で買える商品はどれ?
返礼品として登録してある自治体は香川県三豊市と高知県香美市
なかよしライブラリーのふるさと納税は、おもちゃ工場のある香川県三豊市(おもちゃのみ)と家具工場のある高知県香美市(おもちゃと家具)に取り扱いがあります。
この記事ではおもちゃのみご紹介しますね。
(写真をクリックすると、公式ページの商品紹介にジャンプします。)
香川県三豊市のふるさと納税の使いみち
香川県三豊市では、以下の6コースから使いみちを指定する形になっていました。
- ふるさとの教育、子育て支援等に関する事業
- ふるさとの自然環境保全に関する事業
- ふるさとの父母のための福祉に関する事業
- ふるさとのスポーツ・文化振興に関する事業
- ふるさとのにぎわい創出に関する事業
- ふるさと応援事業(その他市長が必要と認める事業)
特定分野・年齢層の支援というよりは、市民生活に関わるさまざまな面で幅広く役立てます、という感じですね。
商品紹介ページには、簡潔ながらもう少し具体的な支援先が書いてありました。
香川県三豊市のふるさと納税対象商品(金額が低い順)
みんなの木のおうち(44,000円)
わが家が購入したのはこちらです!
動物たちの木のおうちとベンチ、動物積み木が7種類(ウサギ、キリン、ヒツジ、犬、ネコ、リス、オオカミ)がセットになっています。
実際の遊びかたについてはこちらの記事でご紹介しています。
対象年齢は1歳からとなっていますが、すべてのパーツが誤飲しないサイズ感になっていますし、わが家では娘が0歳の頃から楽しめていました。
ゆりかごセット(44,000円)
セット内容:
- 振ると頭が左右に揺れる「ゆりかご人形」(単品購入は税抜3,000円)
- 左右にゆすることでコトコトと音をたてる「でんでん」(左右の木球は赤ちゃんが舐めやすいサイズ感になっているそうです。単品購入は税抜3,000円)
- 「木のくるま」(大きさは約7×6×8cm、単品購入は税抜3,000円)
- 柔らかいフォルムになるよう面取りされた円柱・立方体・キャラメル型の「積み木」(各2個)
これらが布袋に入った状態で届きます。
道セット(44,000円)
高さを出したり道沿いに建物を作るための積み木が50個、カーブが8個、直進が10個、小さな道が2個入ったセットです。
これらが幅38×奥行き20×高さ7.5cmの箱に収納されて届きます。
こちらの商品についてはご紹介されていた記事がありましたので、ご興味がおありでしたらご覧ください。
動物積み木(46,000円)
こちらは皇室ご愛用品としてご紹介した商品です。商品紹介に戻る場合はこちら
ころころ動物(52,000円)
こちらも皇室ご愛用品としてご紹介した商品です。商品紹介に戻る場合はこちら
赤ちゃんの積み木スペシャル(53,000円)
こちらも皇室ご愛用品としてご紹介した商品です。商品紹介に戻る場合はこちら
くるまセット(53,000円)
乗り物は飛行機、救急車、バス、消防車、トラック、タンクローリー車、ライトバン、パトカー、車の計8台。
それと坂道、踏み切り、標識3点のセットです。
これらが幅38×奥行き20×高さ7.5cmの箱に入って届きます。
箱は2階建てになっているので、遊んで楽しい、飾ってもかわいいおもちゃですね。
くるまセットはわが家もいつか購入したいなぁと思っています。
赤ちゃんセット(66,000円)
こちらは2017年グッド・トイで林野庁長官賞を受賞した商品です。
セット内容:
- 振ると頭が左右に揺れる「ゆりかご人形」(単品購入は税抜3,000円)
- 左右にゆすることでコトコトと音をたてる「でんでん」(左右の木球は赤ちゃんが舐めやすいサイズ感になっているそうです。単品購入は税抜3,000円)
- 「木のくるま」(大きさは約7×6×8cm、単品購入は税抜3,000円)
ここまではゆりかごセットと共通です。
赤ちゃんセットには、ゆりかごセットに入っている積み木に代わって以下の商品が入っています。
- 桜から作られた「かみかみ歯固めセット」(2個、単品購入は税抜3,600円
- ころころ転がってはいはいを促す「コロコロコロリ」(大きさは8×7cm、単品購入は税抜3,000円)
- 持ってカチャカチャ遊ぶおもちゃである「ガチャガチャ遊び」(単品購入は税抜3,000円)
ねんね期からはいはい期までの赤ちゃんと楽しめるおもちゃがひとつのセットになっている印象を受けますね。
くるまセット&道セット(88,000円)
上述のくるまセットと道セットがまとまって届くセット商品ですね。
くるまセットの説明はこちら、道セットの説明はこちらからご覧ください。
高知県香美市のふるさと納税の使いみち
高知県香美市でも、以下の4コースから使いみちを指定する形になります。
- (1)かがやきコース 教育・文化
- (2)やすらぎコース 福祉・環境
- (3)にぎわいコース 産業・まちづくり
- (4)市長おまかせコース
こちらも総合的な使いみちですね。
個人的な感想を言えば、これだけだとどんなことに役立てられているかわからないので、もう少し詳しく書いてほしいと思ってしまいます。
高知県香美市のふるさと納税対象商品(金額が低い順)
シーソー(27,000円)
幅27cmのシーソーと、動物積み木(ゾウ、ヘビ、うさぎ、くま、キリン、カバ、ブタ、「ギャラコ」と言う変な宇宙人のような生き物)計8匹と木1本のセットで、布袋に入って届きます。
シーソーのほか、バランスゲームや物語の創作あそびができます。
動物の広場 木箱つき(39,000円)
十二支を含む20種類の動物積み木が、幅20×奥行き20×高さ10cmの箱に入って届きます。
動物たちのラインナップは以下の通り。
ぞう、かば、ワニ、かめ、恐竜、くま、ねこ、きりん、十二支(ねずみ、うし、とら、うさぎ、りゅう、ヘビ、うま、ひつじ、さる、とり、いぬ、イノシシ)
みんなの木のおうちのセットに入っている動物たちとはフォルムが少し違いますね。
こちらは全てヒノキをくりぬくような形で作られています。
積み上げて遊んだり、ごっこ遊びに活かしたり。十二支がいるので、飾るのも良さそうです。
カモンマイハウス(52,000円)
2階建てのドールハウス(幅40×奥行き15×高さ26cm)と、10種類の動物たち、丸テーブル、角テーブル、流し台、半円ポーチ、ミニカーのセットです。
これだけでごっこ遊びが完結できるほどの充実ぶりですね。
わが家もこの商品と「みんなの木のおうち」で迷いました。ミニカーがテーブルに乗るサイズのようだったのでやや誤飲が心配になり、「みんなの木のおうち」を選んでいます。
基本積み木(62,000円)
桜、カエデ、ブナ、トチ、ケヤキ、ガヤ、センで作られた木の色合いによるカラフルな積み木計200個が幅26×奥行き36×高さ11.5cmの収納箱に入って届きます。
積み木は1.3×2.6×5.2cmのワンサイズ。直方体のいわゆるレンガ積み木ですね。やや独特なサイズ感です。
なかよしライブラリーにしては珍しく、角は落としてありません。積みやすくするためですね。
収納箱には両側に穴があいているので、持ち運びは楽そうです。
以上で取り扱い商品13点のご紹介は終わりです。
2つの自治体で取り扱っているとはいえ、被りはひとつもありません。
なかよしライブラリーのおもちゃは、どれも面取りやヤスリがけがとても丁寧で、優しくツルツルした触感をしています。
子どもが使っていないときはインテリアとしても十分成り立つ可愛らしさですので、ぜひこの機会にご検討ください。
わが家はなかよしライブラリーのおもちゃたちをリビングに置いていますが、毎日見るたび心から癒されます。
子どもにも大人にも木の温もりを感じさせてくれる、素晴らしいおもちゃだと思いますよ!
なかよしライブラリーのふるさと納税でイチオシの商品はこれ!
なかよしライブラリーの商品はどれも素晴らしいですが、13点もあるとどれにしようか迷ってしまいますよね。
ふるさと納税なので予算次第とはいえ、なかよしライブラリーの全商品を公式サイトで食い入るように見ているわが家の一押しアイテムはこちらです!
多用途・コスパを重視するなら「みんなの木のおうち」がオススメ!
この商品は、なんといっても用途が広いところが最大の魅力です!
赤ちゃんから使えて、動物積み木単体でも遊べて、飾っても可愛くて、小物入れとしても使えて…
ふるさと納税で扱われている商品のなかでもお安めの価格設定になっているので、手を出しやすいと思います。
わが家もこちらを最初に購入しました。
乗り物好きなら「くるまセット」がオススメ!
商品の説明については上でご紹介していますのでリンクからご覧ください。
こちらはわが家が2023年のふるさと納税で狙っている商品です。
車の種類もたくさんですし、標識も坂もついています。
しかも箱がディスプレイできるよう配慮されている点も素晴らしい!
収納しても使っていても可愛いこと間違いなしです。
まとめ
今回は、香川県三豊市と高知県香美市がふるさと納税の返礼品として取り扱っているなかよしライブラリーの木のおもちゃをご紹介しました。
この記事でご紹介しきれなかったなかよしライブラリーのおもちゃのなかにも素敵なおもちゃはたくさんありますので、ご興味がおありでしたら公式サイトをのぞいてみてください。
わが家にもふるさと納税で注文した「みんなの木のおうち」とは別に、公式サイトから注文した「物語シアターズ」という商品があります。
こちらについても後日ご紹介したいと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント